成田空港へのおすすめの行き方。高速バスは安い・便利・快適の三拍子!


LCCが運航開始してからもっぱら羽田よりも成田へ行くことが多くなりました。

東京都民にとって成田空港は遠い!
いくらLCCで安く飛行機に乗れたとしても、成田空港へ行くまでの電車賃がかかってしまっては意味が無いんじゃないか?と毎度思ってしまいます。

また、成田に行くだけでどっと疲れてしまうのも難点でした。
せっかく旅行に行くのに目的地への移動で体力を消耗してしまうのは馬鹿らしいです。
あとめいっぱい旅行先で遊んでへとへとになった体で、仕事帰りのサラリーマンと一緒に満員電車で成田から自宅まで帰宅するのも辛い。

しかし、何回も成田に行くにつれ最近はこの
・成田空港に行くまでの運賃が高い
・成田空港への行き帰りが疲れる
という二点のネックポイントを大幅に解消できるようになりました。

 

 

成田空港へのアクセスは高速バスがおすすめ

意外と知られてないようですが、成田空港から出ている高速バスがめちゃくちゃいいです。

空港へバスで行く、というとリムジンバスとよく勘違いされますが、別物です。

 

高速バスのメリットその1:値段が安い

成田空港への高速バスは現在2種類あります。

  • ・THE アクセス成田

東京・銀座~成田空港 ラクラク安心1,000円高速バス THEアクセス成田

  • ・東京シャトル

京成高速バス 東京駅~成田空港900円(東京シャトル)

 

両方とも東京駅から片道1000円。
東京シャトルは予約すれば900円、回数券を買えば更に割安になります。
又、楽天トラベルから予約をすればクーポンを使えたりポイントを貯められたりする特典も付くので結果的には800円代で成田空港まで行くことが可能です。

 

京成線特急は上野~成田空港間で1100円、
成田スカイアクセスのアクセス特急は日本橋~成田空港まで1330円。
リムジンバスは3000円。

高速バスが一番安いです。
私の場合は都心までの定期券を持っているので、高速バスを使えば成田空港まで合計1000円切るくらいで行けます。安い!

 

メリットその2:予約しなくても乗れる

予約無しで乗れるのも高速バスの魅力です。
2社とも東京駅から徒歩2,3分の場所にバス停があるので、事故で電車が止まっている時など別手段の一つとして覚えておいて損は無いと思います。

 

予約優先+先着順のため、満員で乗れない場合もあります。
ただ2,30分に一本出ているので乗れなければ次のバスを待てばいいし、2社のバス停はそれ程遠くないので乗れなかった時はもう1社の方のバス停へ行ったら乗れた、ということもあります。
(個人的な感覚としてはTHEアクセス成田の方が待たずにすんなり乗れます)
成田空港から東京駅へ帰る場合も同様です。
帰りは行きと比べて予約して乗る人が少ないし2社のバス乗り場も至近のため、より手軽に乗りやすいでしょう。

 

ただ、個人的には予約をおすすめします。
メリットその1で書いたように東京シャトルの場合予約した方が安いし、待つことなく確実に乗れます。
また私はまだ経験が無いのですが、ネットの口コミによると電車遅延などで予約した便のバスに間に合わなかった場合は現地で説明すれば次の便に振り替えてくれるそうです。

 

メリットその3:ずっと座れる

安い、手軽・・・・と来ましたが、それでも乗換時に駅構内の移動だけで済む電車でのアクセスの方が値段も時間もそれほど変わらないし、敷居が低いのではないかと思われます。

しかしこのメリット3は他の交通手段に替え難い利点なので、以来私はずっと高速バスを愛用するに至りました。

 

家と成田空港を電車で往復する場合、乗換駅は東京駅・上野駅・日暮里駅・品川駅などですが、中央線沿線住まいの私の場合、東京駅以外の乗換駅だと高い確率で電車内で座れないまま帰ることになります。夕方以降の時間帯になると帰宅ラッシュと重なるため、大きい荷物を抱えながら満員電車にすし詰めになるという事態もままあります。

しかし高速バスを使うと、東京駅は中央線の始発駅なので並びさえすれば最寄り駅まで座って帰ることができます。

このメリットは地味に大きいです。せっかくいい旅をしても帰りの電車で押し合いへしあいになって一気に現実に引き戻されると次の日から生きてくのがちょっと嫌になるので・・・・笑

 

中央線をはじめとする東京駅始発の沿線(とその近辺)にお住まいの方には特におすすめしたいです。

ちなみに飛行機→高速バス→電車と座りっぽなしなので逆にお尻が痛くなるというデメリットもあります。笑 

備考:高速バスの設備

東京シャトルは各座席の背面にコンセントが付いています。これで携帯の充電は安心!ただし古いタイプのバスに当たると無い場合もあるそうです。

またTHEアクセス成田は全便にトイレが付いています。これも有難い設備ですね。

 

デメリットその1:遅れる可能性がある

ここからは高速バスのデメリットについて書いておきます。
まずは道路の混雑状況により到着が遅れる可能性があること。渋滞に備えていくつもの迂回ルートを準備していますが、何が起きるか分からないので高速バスを利用する時は時間に余裕を持って乗った方がいいです。
ちなみに私は今まで数回利用していて到着が遅れた事はありません。逆に、乗るはずの電車が止まってしまい、慌てて高速バスに乗ったら間に合ったという経験があります。(その時の経験がこの高速バス絶賛の記事に繋がっています笑)
考え方次第ですが、とりあえず電車にしろバスにしろ遅れたところで飛行機は待ってくれないので、早めの予定を組みたいですね。

 

デメリットその2:少し時間がかかる

高速バスは東京駅から成田空港まで約60分かかります。
京成線特急やアクセス特急などの特急券不要な電車は大体同じくらいか少し早い位です。
スカイライナーはかなり速く、日暮里から成田空港まで36分、東京駅からでも47分です。特急券の代金がかかるので急いでいて金銭に余裕のある方はこちらに乗った方がいいと思います。
都内近郊から成田空港へのアクセス方法と時間が以下の図に載っているので参考になさって下さい。

http://www.narita-airport.jp/jp/access/img/timemap.jpg

 

まとめ

普段の通勤でも常に座れる隙が無いかハイエナのように目を光らせている私にとって高速バスとの出会いは感動ものでした。
 
これから行楽シーズンなので、都内から成田空港を使って旅行に行く予定がある人の参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です