何も知らない初心者がたすくまに手を出してみて火傷を負う。(1日目)


「たすくま」という3600円もする高額アプリに手を出してみました。

 知ったきっかけは「Workflowy」というメモアプリから。
とても画期的なアプリだと評判である「Workflowy」の使い方をネットで調べていると、紹介ブログの関連記事にやたらと「たすくま」という言葉が出てくるのでついでに調べてみたら、Workflowyよりもこっちに気を取られてしまったという次第です。

と、このように横道にふらふらそれる私のような人間に向いているらしい「たすくま」。
このアプリを使うと時間管理やタスク管理が脳内で明確になって、今までやりたくても出来なかった朝活や知的生産活動がすいすい出来るようになるらしい。
ほんとかいな!と思って、ちょうど今日行こうと思っていた飲み会(2次会まで絶対行ってしまいそうなやつ)をキャンセルしてしまったので、浮いた飲み代を「たすくま」購入費に充ててみました。

たすくまに全くついていけない。

たすくまはタスクシュート(TaskChute)という概念に基づいて作られているそうです。
タスクシュートについてはいくつか詳しい本が出ているのですが

なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか? ~「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術

なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか? ~「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術

 

 それらのいずれも読まず、ただ新しいライフハックだ面白そう!と何も考えず飛びついたのが私です。

や、でも少しはインターネットでたすくまの感想も調べたのです。
しかし、どれもたすくまに関するいいお話しばかり。
少しはネガティブな意見も知りたくて「たすくま やめた」とか「たすくま 挫折」とか「たすくま 意識高い」とか、思い付く限りのネガティブワードで検索をかけたのですが、ほとんど見つけられませんでした。
逆にこわい。

だったら私が、考えなしに高級アプリ「たすくま」を買って使いこなせない第一人者になろうではないかと思い、購入に踏み切ったのです。

まずはたすくまを起動して、以下のブログに書かれていた初期設定を行います。

kaji-raku.net

よし!これで私もたすくまユーザー!どんどんライフログっちゃうよぅ~~!!

・・

・・・・

いま、電車の中だから、なんも入力すること思いつかないや・・・・(^^)

いやきっと電車の中なら中なりに入力することあるんだろうけど、何しろ初心者なので電車に乗ってる間の時間なんかはどう入力すればいいものか全く分からず、ステイ。

何を入力すればいいのか考えながら家に到着。
「はっそうだ!トイレ!トイレならログを取れそうだ!」
とひらめき、トイレに行きたくなる瞬間をウキウキ待ちながら歯磨きをする。
って、歯磨きもログ取れたじゃん!と口をゆすいだ時点で気付く。
たすくま、油断も隙もないぜ・・・・。早くも暗雲の予感です。

たすくまの使い方が全然分からない。

その後なんとか念願のトイレに入り、初のタスク完了を済ませる。
ふむふむ、私は御手洗いというタスクに3分かけてるのね・・・・
と一瞬たすくまを分かった気分になってみようとしたものの、トイレにかけてる時間が分かったところで何の気付きも得やしません。
だめだ、トイレだけじゃらちがあかん!
どっかの記事に「とにかく“2階にあがる”とかも含めて徹底的にタスクの記録をしてログを貯めればたすくまの活路が見えてくるのじゃ」と書いてあった気がするからやってみる!

でもさすがに「2階にあがる」とかどうでもいいことは記録したくない私。
結果、数時間の私の行動記録はこのようになりました。

f:id:chove-chovo:20160610194151j:image

トイレとネットしかしてね~っ!!

こんなに無駄な時間を過ごしているとは思わなかった・・さすがたすくま・・
って、知ってた知ってた!たすくま使わなくても分かってたよん!(^^)

強いて“たすくまをやっていたから実感できたこと”をあげるとしたら、「脱線行為が多い」ことでしょうか。
たとえばTwitterの未読タイムラインを解消するのが私の日課ですが、読んでいる途中になんかのきっかけでお買い物スイッチが入り「あ、そういえばZOZOで欲しかったデニムシャツ再入荷してないかな~」とTwitterを中断してネットサーフィンに入ったりします。
ネットへの脱線も「TwitterのTL消化」というタスクの一環であるかどうかはさておき、そうやって脱線することでTL消化という任務遂行は少しずつ長引いていきます。
脱線するクセは前から自覚していて、でもまあ脱線した方のタスクは解消していくから遂行する順番が変わるだけなのでまあいっか~と思っていました。しかし、たすくまの管理下だとタスクが脱線した場合はいま脱線してますとタップして報告しなければいけません。そうすると否がおうでも「とりあえず先にTwitter終わらせておいた方がいいか・・」という気になってきます。
そのスタイルが自分にとっていいのか悪いのかはまだ分かりませんが、今はたすくまのやり方についていこうと思います。

たすくま1日目で感じたことと覚えたこと

感じたこと

  • とにかく分からないことが多すぎて良さが見えないけど、少しずつ見えてくると思っていまはガマン。
  • クマが出てくるのはほんの一部で、あとはすごいシンプルなデザインなのでそこはよかった。(あんまり好みの絵ではないから)。
  • トイレとネットだけじゃ色んな意味で何も生み出さないので、家事とか彫刻とかもう少し身になることをしてみようという気になった(きっとたすくまのメリットはそこじゃない。)
  • 先の予定(明後日やりたいこととか)は入れられないの?
  • いつかやりたいことも入れられないの?

覚えたこと(備忘録用に)

  • リピートタスクというのを使えば比較的楽にログを取れる
  • プロジェクトというのを使ってタスクをジャンルごとに分けると、それぞれに費やした時間の割合がグラフで出るらしい、たぶん。
  • タスクを選択して左にスワイプするとチェックリストを作れるらしい。

これからどうなるか。
やめてなければまたたすくまレポートを書きます。
更新がなければ挫折したと思ってください!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です